小林です。

  1. featured
  2. 19 view

DSC_0112

今回はフェラーリ360モデナで、室内のプラスチックに塗られて

いる塗料の溶けてベタついている部品を修理したので紹介します。

DSC_0081

これはハンドルポストカバーですが触ると指が真っ黒になります。

DSC_0082

これはドアハンドルのレバーですが、ドアを開けるたびに指が汚れます。

画像の奥の方に見えているスイッチ、パネル、エアダクトも一緒に修理です。

DSC_0111

専門の業者さんに御願いして塗装しました。質感は少し変わったのですが、

もうべトつきはありません。

DSC_0110

レバーも綺麗に仕上がりもう手が汚れることは無いと思います。他の

スイッチやパネルも同様です。

フェラーリオーナーさんでこういったべトつきを直したい方がいらっしゃいましたら、

一度当社の方に御連絡ください。

.

関連記事

私はあなたを見守る

ナナカマドの花が咲いています。ナナカマドは寒さにとても強いので、北海道の気温に適していることから街路樹として馴染み深い木です。花言葉は・・私はあなたを見守…

  • 63 view

冬タイヤ販売のご案内

2018年モデルの各タイヤメーカースタットレスが発売されています。各タイヤメーカーから発売されている最新スタッドレスタイヤを始め、既に定番となっているモデルも…

  • 14 view

2台納車+雪祭りの食べ物

ここ数日良い天気が続いています。日中は雪も解け雪山も小さくなりましたよ~一昨日、昨日で販売車GOLFとクロスオーバーDを納車しました。納得のいく出来上がりで御…

  • 56 view

森本です

サーバーの調子が悪くて更新が遅れました。先日、車検で作業したハイエース(4型?)のウォーターポンプ交換です。ネットで調べてみると大変そうで「恐怖の」とか「大変な」とか…

  • 8 view

北海道胆振東部地震から5年

平成30年北海道胆振東部地震から今日で5年を迎えました。お亡くなりになられた皆様に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上…

  • 97 view